てぃーだブログ › KCの釣り物語 in OKINAWA › 釣り › トップチヌガイド

2010年10月10日

トップチヌガイド

今日は久しぶりにチヌ狙いということで、ガイドもかねて調査に行ってきました。

今回の調査メンバーは・・・

トップチヌガイド

こちらの方々

mo-na-さん

ジンベーさん

ねこニャンさん

ジンベーさん、ねこニャンさんはお初です♪


朝集合し、軽く挨拶をすませてすぐにポイントに向かう。
ポイントで、まずはルアーのアクション、ポイントの攻め方を簡単に説明しすぐに投げてもらう。

満潮手前なので、もちろん最初は岸からのキャスティング♪
しかし、みんなの様子を見ていると渋い。
おかしいなと思い、少し海に入ると・・・
冷たい(;><)
もう朝はこんなに水温落ちてるんですね。

かなり渋い感じだったので、ここはチヌがいることを見てもらってテンションを上げてもらおうと、私もルアーを真面目にキャスティング^^
できるだけ水温が高い場所を探す。
そのときmo-na-さんにチェイス&バイトがあった様子。
ひき波に口を出してのチュボチュボ、反転食いとチヌの3点セットでしたねぇ♪
そちらを探ると、ちょうど潮目近辺に水温の変化があり、チヌらしき波紋がでている。
なるほどと思い、境界線付近をたたいていく。

すると、すぐにぐううーんとルアーがひったくられたのでそのままゴリ巻きで30cmくらいのチヌGET!

トップチヌガイド


ちょうど寄せてる途中にmo-na-さんにもHit!
さすがです♪
(ジンベーさん、ねこニャンさんサイドからは何やら歓声?悲鳴?(笑)が聞こえる)

ダブルヒットで記念撮影^^

トップチヌガイド
撮影後リリース


これでいることは証明できたし、明らかに水温が影響しているのでそのことを伝えにジンベーさん、ねこニャンさんの元に向かう。
すると、ねこニャンさんの竿がぶち曲がりしている!!!

えぇっびっくり!って見ていると・・・ヌーチー・・・
あっさりトップチヌGETしてました。
どうやら潮目と満潮手前のスイッチが合わさったらしく、トップにがんがん出ていた模様。その後も様子を見ていると・・・
チヌ祭りですなこりゃ・・・(;゚д゚)ゴクリ…
ジンベーさんもその後あっさりGET!!!

あの~まだ開始して1時間経っていないんですがタラ~



9月は暖かい中に冷たい流れを探す釣りだったのが、一転今は逆になっていますね。
今日はそれが明確に出ていました。



その後しばらく潮止まりに入るも、下げに入るとまたもやチェイスが多発♪

詳しくは皆さんのブログをご覧くださいね^^


しかし、この人たち何者だ・・・
チヌに相当好かれているんじゃ^^;

と思って見ていると・・・


ねこニャンさんがとんでもない技を使う。



「ストリンガーチヌの海中イリュージョン」



あなたマジシャンだったのねΣ(゚Д゚;)
私的にはこのマジックが本日のミラクルHit(笑)

詳しくはこちらへ



ゴールデンタイムが終わったので、ここからチヌ探しの旅に出る。


しかし・・・渋い
さっきとは大きな違い^^;

途中、ジンベーさん、ねこニャンさんは先に帰るとのことでmo-na-さんと二人で探るも、気配がない(;´Д`)アウ...
ヤマPしか釣れないし、潮も微妙になってきたので、ここで納竿。


とりあえずガイドは成功かな?
今回私は何もしていませんが^^;



mo-na-さん、ジンベーさん、ねこニャンさんお疲れ様でした^^
あの出かたを味わったら止められないですよね♪
また行きましょうねぇ。




同じカテゴリー(釣り)の記事
mission complete
mission complete(2011-06-19 19:21)

2010 トップチヌ納め
2010 トップチヌ納め(2010-12-23 23:22)

悪だくみ
悪だくみ(2010-11-17 21:34)


Posted by KC at 23:14│Comments(7)釣り
この記事へのコメント
今日もまた勉強になるKC講座でした!
もう師匠と呼ばせてもらってもいいですか?!笑
Posted by mo-na-mo-na- at 2010年10月10日 23:31
今日は、釣れるガイドあるがとうございした(^▽^)/
チヌの誘い方はとても勉強になりました♪
次は、逃がした〇ーラのゲットにも励みます!!
これで、早起きの理由ができたので、今日も早くねよ~かな(^^)笑
ぜひまたご一緒しましょうねっ♪
Posted by ジンベー&ねこニャン at 2010年10月10日 23:51
mo-na-さん
そろそろ感覚は完全に掴んだんじゃないですか?
昨日も出まくってましたよね^^
今度自分にターポンの釣り方教えて下さい♪

ジンベー&ねこニャンさん
昨日はお疲れ様でした。
本当に早起きして大正解でしたね^^
あの逃した子・・・サイズかなり良かったんじゃ?
今日は起きれました?寝坊したに3000点(笑)
また行きましょうね^^
Posted by KCKC at 2010年10月11日 21:28
すごいですね!チヌを知り尽くしていますね!
ぜひ今度、ガイドお願いします(゜レ゜)
Posted by キツイ at 2010年10月11日 22:32
キツイさん
コメントありがとうございます^^
チヌはわからないことだらけです。なので、毎回自問自答のくり返しです。
でもそれがよかったりします♪
ガイドというより私は本当に何もしてませんよ^^;
Posted by KC at 2010年10月11日 23:31
さすがチヌプロですね(゜o゜;)

水温は大分影響するんですね((φ( ̄ー ̄ )


これを頭に入れて狙ってみます★★★


凪と少し荒れた日では釣果、活性は、やっぱり違う感じとかしますか???
Posted by サンナオ at 2010年10月17日 00:13
サンナオさん
まだまだチヌプロなんかじゃないですよ^^;
今回は潮目の水温差や潮の動きだし、ポイントなど好条件が重なりました。
夏は水温が高すぎてシャローチヌは辛いですし、冬はトップは全く駄目ですね。
波風はかなり影響しますよ。
どクリアーで凪の状態は難しいですし、逆に波風や濁りが強すぎるとよりタイトな攻め方が要求されることが多いです。
Posted by KCKC at 2010年10月17日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。