台風チヌ調査

KC

2010年09月18日 21:55

今日は予告どおり(予告したかな?)チヌ調査に行ってきましたよ^^

…というのも実は明日はビーチパーティなのです。
だからその食材にヌーチーをセレクト♪のはずが台風(TдT)
しかし、せっかくの休みに行かない手はありません。

ということで、朝からいつものPへ


さすが、台風が近づいているだけあって風が半端ない(´;ω;`)
波もあるし、何よりも濁りが酷い。
釣り始める前からめげそうになりながらもとりあえずAM7:30START♪


とりあえずいつものポイントから攻めるが、反応がない。
何よりも風が強く釣りどころじゃない。
なので、まずは風上まで回り、キャスティングを繰り返す。

うーん・・・


メッキ、コトヒキ、ヤマトビーと釣れるものの、一向にチヌの気配がない。
テイリングも見えないし、波が強すぎてこりゃチヌも捕食どころじゃないな・・・
ということで早々とやや風裏となるポイントに移動。

これが当たり♪

1投目~
この日は風とにごりが強いため、トゥイッチは大きくリトリーブはいつもよりさらに遅くしてネチネチ誘う。


コンッ…

ん?風のせいか?
ロッドアクションだけで誘うがのらない。

気のせいか・・・

と巻き巻きすると・・・手前3m・・・
(濁りが強すぎてこれくらいの距離からしか見えない)


後ろについてる( ̄ー+ ̄)キラリ


こうなりゃ・・・
いきなりステイでガバリと喰わせる作戦だ!





という裏をかいて(笑)
一瞬のステイ(0.1秒くらい?実際には止まっていないかも)
から高速トィッチ3回♪

グィィィーン


Hit!!!


そのままゴリまきで30cmくらいのチヌゲット( ̄ー ̄)ニヤリ



自分の場合、喰わないときにルアーを止めるとほとんど散ってしまうため、リトリーブを止めるかデッドスローにして、ロッドアクションで誘います(ΦωΦ)フフフ…


膝下の水位をキープしながらそのまま進む・・・


いそうな気配だが追ってこない。
これは多分ルアー見えてないな・・・
(99%クリアー系トップウォーターしか使わない私にこの濁りは大敵)
なので、扇状に攻める角度を狭めてより細かく探る。

すると・・・


!!!!!!!!!!


10~20匹くらいの群れがベイトを追い回している。
膝下の水位で大運動会♪笑
いるじゃんチヌ(´∀`*)

だが、喰ってこない・・・
チヌのナブラうち状態ですなこりゃ


足を止めて、回っているルートを予測してキャスティング・・・


ネチネチと何投目かで  Hit!!!

心地よいドラグ音♪うーんいいひき


でました40cmくらいのチヌヽ(*´∀`)ノ

写真では小さく見える

これはパラダイスきたかー?!





しかし…

ここでただならぬ気配を感じる!!!





振り向くと・・・






真っ黒な雲、異様に冷たい風・・・・・・・・・・・・・滝のような雨

陸が見えんがな・・・


ずぶ濡れになりあえなく納竿つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚




約1時間半ほどの釣行でした。


食材GET作戦大成功v( ̄Д ̄)v イエーイ

台風でも釣れるもんですねぇ♪

関連記事